題名

花車(はなぐるま)

本名題

花車岩井扇(はなぐるまいわいおうぎ)

詞章

声曲文芸研究会『声曲文芸叢書』第2編 長唄集(明治42年)

〔三下り〕『ひけやひけ/\、姿もしもの花車〔合〕
『白紅の染手綱、しやんと着なした、こゐ風折の、烏帽狩衣男舞
『けふ今様の寿を、祝ひかなづる三ツ扇、その舞扇手もたゆく、げに栴檀の二葉ぶり
『冬の半ばに、山里を見わたせば〔合〕
『梢はしもか雪の花〔合〕
『冬至の梅の色盛〔合〕
『薫床しき花の袖〔合〕
『彼方へひらり〔合〕
『此方へひらり〔合〕
『桜にまがふ雪景色
『初恋の人目恥かし花紅葉、しのぶの山の下紅葉、うすいは厭よ恋衣、結ぶ縁は神さんの、お媒人ではないかいな、今宵逢ふとの合図はなんで〔合〕
『妻戸叩かば誰そとも言はで〔合〕
『あけて霜夜の睦言を、たゞ心なき鳥鐘に、いとゞ思の十寸鏡、合せ鏡の比翼紋、
〔二上り〕『玉垂の内や床しき御所車、それへ/\、筆に思を文車、返事うつくし花車、くるり/\くる/\/\花車
『つもる寄るの、通ひ車や雪車、それへ/\〔合〕
『忍ぶ車の君と我、扇車や恋車〔合〕
『くるり/\くる/\/\恋車、しほらしや
『振込め/\初雪に〔合〕
『中に見事な花の槍〔合〕
『振の袂に恋風が〔合〕
『よれつもつれつ〔合〕
『ちら/\/\と〔合〕
『さんさ時雨にぬれ/\初て〔合〕
『そろふ槍の手花の山、かざり立たる伊達なとりなり〔合〕
『たゞいつまでも此の舞台、変らぬ花の顔見世や、所繁昌変らじと、賑ふ御代の里神楽、千秋万歳万々歳と
『豊にこそは舞納む

タグ

#物尽くし(車)

分類番号

00-2310000-h1n1g3r3-0001
データ入力日:2016/05/16

長唄 花車 歌詞